求人の特徴
駅近 5 分以内
業務内容
【アピールポイント】
★駅から5分の施設内での清掃・雑務のお仕事です!
【仕事内容】
施設内の清掃・雑務のお仕事です。
・居室の清掃
・シーツ交換
・車椅子の清掃 等
**職場環境**
IGLには、20~60代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍。チームで業務を行っているため、お互いを尊重し、助け合う風土があります。
【当法人について】
私たちの事業は、戦後間もない頃「21世紀を担う子どもたちに、より良い明日の日本や世界を築いて欲しい」という思いを込めた幼児教育から始まりました。
1969年「安古市サムエル幼児園」を開園し、1980年には「IGL学園福祉会」として法人を設立。
現在では「認定こども園4園」「高齢者福祉施設41事業所」を運営し、広島市内で利用者様の状況に合わせた様々な施設やサービスを数多く展開しています。
【ご応募後の流れ】
基本的に当日中に下記のお電話番号またはメールアドレスより、ご連絡いたします。
(土日祝日を含む場合は、その翌日にご連絡いたします。)
電話:082-830-3411
メール:g-jinji@igl.or.jp
※メールは採用担当の個人アドレスよりお送りする場合もございます。
@igl.or.jpのメールアドレスが受信できるよう、お願いいたします。
【勤務地】
〒731-3167
広島県広島市安佐南区大塚西2-5-8
IGL高齢複合施設西風新都
(アクセス)アストラムライン大塚駅 徒歩5分
★駅から5分の施設内での清掃・雑務のお仕事です!
【仕事内容】
施設内の清掃・雑務のお仕事です。
・居室の清掃
・シーツ交換
・車椅子の清掃 等
**職場環境**
IGLには、20~60代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍。チームで業務を行っているため、お互いを尊重し、助け合う風土があります。
【当法人について】
私たちの事業は、戦後間もない頃「21世紀を担う子どもたちに、より良い明日の日本や世界を築いて欲しい」という思いを込めた幼児教育から始まりました。
1969年「安古市サムエル幼児園」を開園し、1980年には「IGL学園福祉会」として法人を設立。
現在では「認定こども園4園」「高齢者福祉施設41事業所」を運営し、広島市内で利用者様の状況に合わせた様々な施設やサービスを数多く展開しています。
【ご応募後の流れ】
基本的に当日中に下記のお電話番号またはメールアドレスより、ご連絡いたします。
(土日祝日を含む場合は、その翌日にご連絡いたします。)
電話:082-830-3411
メール:g-jinji@igl.or.jp
※メールは採用担当の個人アドレスよりお送りする場合もございます。
@igl.or.jpのメールアドレスが受信できるよう、お願いいたします。
【勤務地】
〒731-3167
広島県広島市安佐南区大塚西2-5-8
IGL高齢複合施設西風新都
(アクセス)アストラムライン大塚駅 徒歩5分
求める人物像
【1つでも当てはまる方ご応募ください◎】
笑顔で挨拶ができる方
利用者様に温かい言葉掛けができる方
チームで共に成長していきたい方
報告・連絡・相談が迅速にできる方
和気あいあいとした職場で働きたい方
応募資格
不問
必要な経験等
不問
必要な資格
不問
笑顔で挨拶ができる方
利用者様に温かい言葉掛けができる方
チームで共に成長していきたい方
報告・連絡・相談が迅速にできる方
和気あいあいとした職場で働きたい方
応募資格
不問
必要な経験等
不問
必要な資格
不問
募集要項
職種 | 清掃・雑務スタッフ(安佐南区西風新都) |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
勤務体系 | シフト制 |
就業時間 | 10:30~17:30 休憩時間: 60分 |
時間外 | なし |
休日 | 休日についてはご相談ください。 ■有給休暇 採用から6ヶ月経過後に出勤日数により付与 |
給与 | 時給:1,020円 〜 1,020円 賞与:無 週3日~週5日の勤務となります。 |
試用期間 | 試用期間:あり 期間:3ヶ月 条件:本採用時と同様 |
リモートワーク制度 | リモートワークなし |
通勤手当 | あり(最大5万円/月) |
待遇・福利厚生 | ■マイカー通勤可能(無料駐車場あり) ■食事補助制度あり |
加入保険 | 健康保険あり・厚生年金あり・雇用保険あり・労災保険あり |
育児休業取得実績 | あり(2023年度:37名) |
転勤 | 転居を伴う転勤なし |
定年齢 | 70歳 |
再雇用 | なし |
学歴 | 不問 |
就業場所 | 広島県広島市安佐南区大塚西2-5-8IGL高齢複合施設西風新都 |
沿線・最寄駅 | アストラムライン大塚駅徒歩5分 |
勤務先従業員数 | 986名(2024年4月現在、法人全体・パート含む) |
選考について | 選考方法 面接(1回)を行います。 選考日時 随時 選考結果通知 面接から7日以内に電話または郵送にてご連絡します。 |
応募書類等 | 履歴書(写真付)をご持参ください。 |
応募受付電話番号 | 082-830-3411 |