制度・環境・文化

制度・環境・文化Culture

◆ 制度から見る働きやすさ ◆

●広島県仕事と家庭の両立支援企業[2015.10.16登録]
 L通称「育メン休暇応援制度」と呼ばれ、男性労働者の育児休業等の取得促進に取り組むことを宣言した企業を県が登録する制度
●広島県男性育児休業等促進宣言企業[2013.4.8登録]
 L一般事業主行動計画を策定し、仕事と家庭の両立支援に取り組む企業を県が登録する制度
---------------------------------------------------------------------------------
地域社会に向け、働きやすい企業であることを公表しています。
◆ 数字から見る働きやすさ ◆

◆ 数字から見る働きやすさ ◆

●月平均所定外労働時間:5.4時間(※2022年度正職員実績)
 Lワークライフバランスの取れた職場環境です。
●年次有給休暇付与日数:初年度11日/年、2年目14日/年、6年目で最大23日
●年次有給休暇平均取得日数:14.6日(※2022年度正職員実績)
 L有給休暇は年間予定を立てて積極的に取得してもらうようにしています。
●育児休業制度利用者:27名(※2022年度実績)
 女性正職員の100%が利用!育休明けは、9時~16時など短時間勤務が利用できます。
---------------------------------------------------------------------------------
頑張る職員を、待遇面でしっかり支える環境があります。
◆ モチベーション維持のために ◆

◆ モチベーション維持のために ◆

●給与基準が明確
基本給は職務の責任度合いや専門性などによって「担当職(1・2級)、副主任(3級)、主任(4級)、統括(5級)、副施設長(6級)、施設長(7級)」の7つの等級に分類して決定、勤務成績に応じて毎年昇給します。また、役職や資格に応じた手当、介護職員に対する処遇改善手当、扶養手当や夜勤手当など様々な諸手当も整備されています。
●定期的な面談
目標を設定し、自己評価と上司の評価を出して仕事の振り返りをします。介護職員は生活相談員や施設長と、看護師は看護師長と、ケアマネジャーは管理者と面談を行います。働き方の希望をしっかりヒアリングし、必要に応じて配置転換にも対応できるところは、多くの事業所を運営するグループ法人ならではのメリットといえます。
◆ 充実のサポート体制 ◆

◆ 充実のサポート体制 ◆

●安心のOJT制度
新卒・キャリア採用を問わず新人には約半年間、必ず先輩がマンツーマンで指導を行う「エルダー制度」を採用しています。定期面談を行って「振り返りシート」をもとに仕事をしっかり覚えられているか、困りごとがないかなども丁寧に確認していきます。産休明けの職員にも担当スタッフがついて、スムーズな職場復帰をサポートしています。
●皆が活躍できます
グループ内の専門学校を卒業して入職する新卒職員、デパートなどのサービス業からの転職者も在籍。未経験や経験が浅い人でも豊富な研修制度があるので、段階を踏んでステップアップすることができます。また、事業所が数多くあるので自分のレベルにあった場所で働けるのも特徴の一つ。
◆ キャリアアップできる環境 ◆

◆ キャリアアップできる環境 ◆

●資格取得支援制度
介護職員実務者研修受講の際、10万円程度かかる受講費用は全額補助、スクーリングに要する7日間は特別休暇扱いに。内部講師による勉強会と試験直前には模擬試験も実施し、サポートしています。資格取得後は、資格手当や法人規定による優遇制度もあります。
●様々な研修制度
新人研修、中堅研修、管理者研修など、ステップに応じた研修や、介護ケアや認知症ケアの最新技術を学んだり、大学の先生を呼んで人権擁護に関するお話を聞くなどの能力開発型の研修も。また、外部研修に関しても補助制度があり、研修を受けた後は必ず社内で伝達研修をして皆がスキルを高められる風土になっています。
◆ 社風について ◆

◆ 社風について ◆

●毎年ある旅行とイベント(新型コロナウイルス感染防止のため休止中)
年に1回、互助会において職場旅行を企画しています。気の合う仲間たちと一緒に心も体もリフレッシュできると好評です!また、焼き肉パーティーや、グループ全職員が参加するクリスマスパーティーなど社内行事も盛んです。各施設でのイベントには経費補助も出ます。
●会議を通じた情報共有
大きな組織ですが、月1回の職員会議にはパート職員も含めて出席し、研修等を行います。s
---------------------------------------------------------------------------------
職員からは「年齢や上下関係を気にせず自分の意見を話せる」「何か問題があってもチームで解決できる」という声が聞こえてくるように、IGLのモットーでもある「隣人愛」の精神がしっかり息づく社風です。仲間の成長を自分の事のように喜び、困ったり悩んだりした時には一緒に考えていく結束力があります。

jobs募集一覧

募集一覧
このエントリーをはてなブックマークに追加