求人の特徴
オープニング
未経験歓迎
学歴不問
交通費支給
車通勤OK
バイク通勤OK
ブランクOK
昇給・昇格あり
賞与あり
資格取得支援制度
正社員
業務内容
新しい施設のスタッフとして真っ新な環境で
スキルや経験を積めるチャンスです!
スキルや経験を積めるチャンスです!
IGL第4の特別養護老人ホーム
半べえ庭園を臨む福祉リゾート
半べえ庭園を臨む福祉リゾート
近くには広島市街を一望できる黄金山もあり
抜群のロケーションです!
抜群のロケーションです!
【当法人について】
私たちの事業は、戦後間もない頃「21世紀を担う子どもたちに、より良い明日の日本や世界を築いて欲しい」という思いを込めた幼児教育から始まりました。1969年「安古市サムエル幼児園」を開園し、1980年には「IGL学園福祉会」として法人を設立。現在では「認定こども園4園」「高齢者福祉施設41事業所」を運営し、広島市内で利用者様の状況に合わせた様々な施設やサービスを数多く展開しています。
【募集背景】
当法人は長年に渡り、利用者様が住み慣れた地域で安心して暮らし、健康的な日常生活を過ごすための福祉サービスを提供してきました。今後も地域の皆様に選ばれる法人となるため、そして更なるサービスの向上のため、人材育成と組織力を強化しています。
このたび、その取り組みの一つとして、2023年3月にグループとして4つ目の特別養護老人ホーム「IGLナーシングホーム信愛の郷」を開業いたしました。本求人では、IGLの新たな歴史をつくり、施設運営の柱となって頂くスタッフを募集します。
【仕事内容】
特別養護老人ホームでの看護の仕事。利用者様の健康管理、看護対応、内服薬管理などを行います。利用者様一人ひとりに寄り添い、またケアスタッフを始めチームで協力しながらケアを行います。
★入職後は、必ず先輩がマンツーマンで指導を行う「エルダー制度」を採用しています。困ったことはすぐに相談できる環境で、安心してお仕事をスタートできます。
**具体的な業務について**
◆健康管理
利用者様のバイタルチェック・皮膚観察・体重測定などを行います。
◆看護対応
利用者様の診察補助・通院介護・入浴後のケア・経管栄養(胃ろうなど)と看護ケア、緊急時や体調不良者への対応を行います。
そのほか、ケアスタッフへの医療的ケア指導・内服薬管理・オンコール対応などをお任せします。
**1日のスケジュール(既存施設の例)**
★日勤・リーダー業務の場合
8:30~早番看護師からの申し送り
情報収集(日誌・各種記録確認等)
医師報告確認・調整
ショートステイ入退所者の確認
9:00~ケアスタッフからの申し送り
内服薬(当日昼用)を渡す
体調不良者対応(観察・医師や相談員への報告・
医師からの指示受け・ケアスタッフへの対応指示)
採血・検尿・体重測定・各種処置対応
医師回診対応
昼食対応(ケアスタッフと連携、必要に応じて食事介助)
12:30~休憩
13:30~利用者の食事摂取量等の確認
下剤準備・翌日の内服薬準備
体調不良者対応(観察・医師や相談員への報告・
医師からの指示受け・ケアスタッフへの対応指示)
記録業務(ipadを利用)
15:30~夕方の注入食対応
翌日の予定・処置表作成
16:00~ケアスタッフに申し送り
16:30~注入食片付け・翌朝の注入食準備
翌日のショートステイ入退所者準備、清掃
~17:30退勤
**施設の紹介**
IGLナーシングホーム信愛の郷は、ユニット型介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)です。
家庭的な雰囲気のもと、お一人おひとりの生活暦や価値観等を大切にし、これまでの生活習慣や嗜好を尊重した、その人らしい暮らしをささえます。
食事や入浴、排泄等に係る介護、日常生活上の支援、介護や暮らしに関する相談といったサービスをご提供いたします。また、施設で最期を迎えたいというご希望に添えるよう、看取りに関しても積極的に取り組んで参ります。
施設は、広島市南区、黄金山の麓にある半べえ庭園に隣接。施設からの眺望も素晴らしく、四季折々の自然環境をご覧いただけます。2棟の建物を繋ぐ渡り廊下のパブリックエリアには世界で唯一のアートギャラリーを併設するなど利用者様の心を癒す様々な工夫をこらし、新たな生活様式や環境デザインにも配慮した施設となる予定です。
※入所定員90名、ショートステイ定員10名
原則として要介護3以上の認定を受けられた方で、在宅での生活が困難な方を対象としています。
**職場環境**
IGLには、30~60代まで幅広い年齢層の看護師が在籍。病院やクリニック、他施設など様々な前職経験を持ったスタッフが集まり、それぞれの看護感を大切にしています。自分の意見が出しやすく、理想とする看護ができる環境です。また、チームで業務を行っているため、お互いを尊重し、助け合う風土があります。経験豊富な方にはこれまでの知識やご経験を活かして新たな職場風土を築いていけるチャレンジングな環境がありますし、経験の浅い方やブランクのある方でも既存施設から異動予定の頼れる先輩スタッフ達が丁寧に指導しますので安心してご応募ください!
**仕事の魅力**
日々の業務で、利用者様やご家族から「ありがとう」と感謝の言葉をもらえることが何よりのやりがいに。また、病院などと比較すると時間的に余裕があり、利用者様一人ひとりと丁寧に向き合えるのもこの仕事の魅力です。
**PRポイント**
★経験が浅くても大丈夫!
入職後は特定の先輩スタッフがマンツーマンで指導するエルダー制度を採用。介護施設未経験の方やブランクがある方も無理なく着実に知識や技術を身に付けられます。
★スキルアップを応援!
各レベルにあった充実の法人内研修、また外部研修にも積極的に参加を促しています。働きながら「ケアマネジャー」などの資格取得も可能。試験日の3~4ヵ月前から週1回程度、内部講師による勉強会や試験直前の模擬試験を実施するなど、サポート体制も万全。資格取得後は資格手当はもちろん、法人規定による優遇制度もあります。
★安定して働ける就業環境!
既存施設での実績になりますが、残業はほとんどありません(月平均所定外労働時間6.6時間)。また、法人として有給休暇の計画取得を促進しており、育児休業制度は希望する正職員の100%が利用するなど、心身ともにゆとりを持ちながら腰を据えて仕事に取り組める環境です。
私たちの事業は、戦後間もない頃「21世紀を担う子どもたちに、より良い明日の日本や世界を築いて欲しい」という思いを込めた幼児教育から始まりました。1969年「安古市サムエル幼児園」を開園し、1980年には「IGL学園福祉会」として法人を設立。現在では「認定こども園4園」「高齢者福祉施設41事業所」を運営し、広島市内で利用者様の状況に合わせた様々な施設やサービスを数多く展開しています。
【募集背景】
当法人は長年に渡り、利用者様が住み慣れた地域で安心して暮らし、健康的な日常生活を過ごすための福祉サービスを提供してきました。今後も地域の皆様に選ばれる法人となるため、そして更なるサービスの向上のため、人材育成と組織力を強化しています。
このたび、その取り組みの一つとして、2023年3月にグループとして4つ目の特別養護老人ホーム「IGLナーシングホーム信愛の郷」を開業いたしました。本求人では、IGLの新たな歴史をつくり、施設運営の柱となって頂くスタッフを募集します。
【仕事内容】
特別養護老人ホームでの看護の仕事。利用者様の健康管理、看護対応、内服薬管理などを行います。利用者様一人ひとりに寄り添い、またケアスタッフを始めチームで協力しながらケアを行います。
★入職後は、必ず先輩がマンツーマンで指導を行う「エルダー制度」を採用しています。困ったことはすぐに相談できる環境で、安心してお仕事をスタートできます。
**具体的な業務について**
◆健康管理
利用者様のバイタルチェック・皮膚観察・体重測定などを行います。
◆看護対応
利用者様の診察補助・通院介護・入浴後のケア・経管栄養(胃ろうなど)と看護ケア、緊急時や体調不良者への対応を行います。
そのほか、ケアスタッフへの医療的ケア指導・内服薬管理・オンコール対応などをお任せします。
**1日のスケジュール(既存施設の例)**
★日勤・リーダー業務の場合
8:30~早番看護師からの申し送り
情報収集(日誌・各種記録確認等)
医師報告確認・調整
ショートステイ入退所者の確認
9:00~ケアスタッフからの申し送り
内服薬(当日昼用)を渡す
体調不良者対応(観察・医師や相談員への報告・
医師からの指示受け・ケアスタッフへの対応指示)
採血・検尿・体重測定・各種処置対応
医師回診対応
昼食対応(ケアスタッフと連携、必要に応じて食事介助)
12:30~休憩
13:30~利用者の食事摂取量等の確認
下剤準備・翌日の内服薬準備
体調不良者対応(観察・医師や相談員への報告・
医師からの指示受け・ケアスタッフへの対応指示)
記録業務(ipadを利用)
15:30~夕方の注入食対応
翌日の予定・処置表作成
16:00~ケアスタッフに申し送り
16:30~注入食片付け・翌朝の注入食準備
翌日のショートステイ入退所者準備、清掃
~17:30退勤
**施設の紹介**
IGLナーシングホーム信愛の郷は、ユニット型介護老人福祉施設(特別養護老人ホーム)です。
家庭的な雰囲気のもと、お一人おひとりの生活暦や価値観等を大切にし、これまでの生活習慣や嗜好を尊重した、その人らしい暮らしをささえます。
食事や入浴、排泄等に係る介護、日常生活上の支援、介護や暮らしに関する相談といったサービスをご提供いたします。また、施設で最期を迎えたいというご希望に添えるよう、看取りに関しても積極的に取り組んで参ります。
施設は、広島市南区、黄金山の麓にある半べえ庭園に隣接。施設からの眺望も素晴らしく、四季折々の自然環境をご覧いただけます。2棟の建物を繋ぐ渡り廊下のパブリックエリアには世界で唯一のアートギャラリーを併設するなど利用者様の心を癒す様々な工夫をこらし、新たな生活様式や環境デザインにも配慮した施設となる予定です。
※入所定員90名、ショートステイ定員10名
原則として要介護3以上の認定を受けられた方で、在宅での生活が困難な方を対象としています。
**職場環境**
IGLには、30~60代まで幅広い年齢層の看護師が在籍。病院やクリニック、他施設など様々な前職経験を持ったスタッフが集まり、それぞれの看護感を大切にしています。自分の意見が出しやすく、理想とする看護ができる環境です。また、チームで業務を行っているため、お互いを尊重し、助け合う風土があります。経験豊富な方にはこれまでの知識やご経験を活かして新たな職場風土を築いていけるチャレンジングな環境がありますし、経験の浅い方やブランクのある方でも既存施設から異動予定の頼れる先輩スタッフ達が丁寧に指導しますので安心してご応募ください!
**仕事の魅力**
日々の業務で、利用者様やご家族から「ありがとう」と感謝の言葉をもらえることが何よりのやりがいに。また、病院などと比較すると時間的に余裕があり、利用者様一人ひとりと丁寧に向き合えるのもこの仕事の魅力です。
**PRポイント**
★経験が浅くても大丈夫!
入職後は特定の先輩スタッフがマンツーマンで指導するエルダー制度を採用。介護施設未経験の方やブランクがある方も無理なく着実に知識や技術を身に付けられます。
★スキルアップを応援!
各レベルにあった充実の法人内研修、また外部研修にも積極的に参加を促しています。働きながら「ケアマネジャー」などの資格取得も可能。試験日の3~4ヵ月前から週1回程度、内部講師による勉強会や試験直前の模擬試験を実施するなど、サポート体制も万全。資格取得後は資格手当はもちろん、法人規定による優遇制度もあります。
★安定して働ける就業環境!
既存施設での実績になりますが、残業はほとんどありません(月平均所定外労働時間6.6時間)。また、法人として有給休暇の計画取得を促進しており、育児休業制度は希望する正職員の100%が利用するなど、心身ともにゆとりを持ちながら腰を据えて仕事に取り組める環境です。
応募資格
利用者様の日常生活をサポートする
大切なお仕事です。
大切なお仕事です。
看護師免許をお持ちの方(正看護師・准看護師)
※介護施設未経験者歓迎
※ブランクがある方も歓迎
※介護施設未経験者歓迎
※ブランクがある方も歓迎
求める人物像
幅広い年齢層のスタッフが活躍中です。
・高齢者の方と接することが好きな方
・利用者様にしっかりと寄り添い、話ができる方
・傾聴力のある方
・チームで働くことが好きな方、協調性のある方
スタッフには、業務に当たり次の3点を心がけていただくようお願いしています。
【Hospitality もてなしのこころ】
笑顔・挨拶、温かい言葉掛け、清潔感のある身だしなみ
【Teamwork チームワーク】
チームでの成長、迅速な報告・連絡・相談
【Professionalism プロ意識】
専門能力・人間性の向上
★和気あいあいとした職場です
職員とパート・アルバイト、上司と部下といった立場の関係なく、スタッフ全員が一つのチームとして切磋琢磨しています。困ったことや分からないことは気軽に相談できる雰囲気で、新しい仲間をしっかりサポートします!
・利用者様にしっかりと寄り添い、話ができる方
・傾聴力のある方
・チームで働くことが好きな方、協調性のある方
スタッフには、業務に当たり次の3点を心がけていただくようお願いしています。
【Hospitality もてなしのこころ】
笑顔・挨拶、温かい言葉掛け、清潔感のある身だしなみ
【Teamwork チームワーク】
チームでの成長、迅速な報告・連絡・相談
【Professionalism プロ意識】
専門能力・人間性の向上
★和気あいあいとした職場です
職員とパート・アルバイト、上司と部下といった立場の関係なく、スタッフ全員が一つのチームとして切磋琢磨しています。困ったことや分からないことは気軽に相談できる雰囲気で、新しい仲間をしっかりサポートします!
募集要項
職種 | 特別養護老人ホームの看護師(ナーシングホーム信愛の郷) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更なし) |
年齢 | 年齢制限あり(59歳以下) 年齢制限該当理由:定年を上限(定年が60歳のため) |
就業時間 | 早出7:00~16:00/日勤9:00~18:00/日勤10:00~19:00 |
休憩時間 | 60分 |
時間外 | あり 月平均3.5時間程度(2021年度実績) |
賃金 | <正看護師> 月給20万4700円~25万8700円 <准看護師> 月給17万3000円~22万2500円 ・特定処遇改善金あり ・オンコール手当:1000円/回 ・年末年始手当:2000円/8時間勤務 |
賞与 | 年2回(6月・12月) ※初年度は3ヵ月分、2年目で3.5ヵ月分、3年目で4.0ヵ月分 |
待遇 | ■昇給年1回(4月) ■各種社会保険完備 ■マイカー通勤可能(無料駐車場あり) ■扶養手当 ■住宅手当 ■退職金制度(勤続3年以上) ■研修制度(階層別研修・能力開発型研修・外部研修など) ■資格取得支援・助成制度 ■食事補助制度(バランスの取れた食事を社割で提供) |
休日 | 月9日 ※変形労働時間制(1ヵ月単位) ※シフト制 ■有給休暇 初年度11日、2年目14日、6年目で最大23日付与 ■慶弔休暇 |
年間休日数 | 年間休日108日 |
育児休業取得実績 | あり(2021年度:29名) |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 特になし |
必要な資格 | 看護師免許(正看護師・准看護師) |
就業場所 | 広島県広島市南区本浦町8-39/特別養護老人ホーム ナーシングホーム信愛の郷 |
沿線・最寄駅 | 広電バス4番仁保車庫または向洋新町行き「仁保姫神社入口」下車 |
転勤 | あり |
従業員数 | 952名(2022年4月現在、法人全体・パート含む) |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
定年齢 | 60歳(勤務延長あり:65歳まで) |
再雇用 | なし |
通勤手当 | あり(最大5万円/月) |
採用人数 | 1名 |
応募受付電話番号 | 082-830-3411 |
選考方法 | 面接(1回)を行います。 |
選考結果通知 | 面接から1週間以内に電話または郵送にてご連絡します。 |
応募書類等 | 履歴書(写真付)をご持参ください。 |
選考日時 | 随時 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 永見 憲吾 |
所在地 | 広島県広島市安佐南区上安6-31-1 |
事業内容 | 福祉 |
設立年月 | 1980年10月 |
電話番号 | 082-830-3411 |