求人の特徴
オープニング
未経験歓迎
学歴不問
交通費支給
車通勤OK
バイク通勤OK
無資格OK
扶養内勤務OK
ブランクOK
週2・3日からOK
業務内容
IGL第4の特別養護老人ホーム
半べえ庭園を臨む福祉リゾート
半べえ庭園を臨む福祉リゾート
近くには広島市街を一望できる黄金山もあり
抜群のロケーションです!
抜群のロケーションです!
【アピールポイント】
★2023年春オープンのオープニングスタッフ
既存施設だと他のスタッフの仲の良さになじめるか不安なんてことも。
ナーシングホーム信愛の郷なら全員が同時スタートのオープニングスタッフなので、そんな心配はありません。
【仕事内容】
特別養護老人ホームの厨房での調理補助のお仕事です。
※扶養内勤務可能!
IGLナーシングホーム信愛の郷は、特別養護老人ホームです。
自然環境に恵まれた施設で、家庭的な雰囲気のもと、お一人おひとりの生活暦や価値観等を大切にし、その人らしい暮らしをささえます。
お食事も大事な要素です。おひとりおひとりの状況に合わせ、栄養管理された美味しく、多様性のあるお食事を提供することによってみんなを笑顔にできる、そんなやりがいのあるお仕事です。
**勤務開始時期について**
・ナーシングホーム信愛の郷の開設時期は2023年春を予定しています。
**職場環境**
IGLには、20~60代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍。チームで業務を行っているため、お互いを尊重し、助け合う風土があります。
当部門は主にグループ内施設の給食事業を担っています。
2023年春にグループとして4つ目の特別養護老人ホーム「IGLナーシングホーム信愛の郷」を開業することとなりました。
本求人では、IGLの新たな歴史をつくり、施設運営の柱となって頂く給食部門のオープニングスタッフを募集します。
【ご応募後の流れ】
ご応募いただいた3日以内に下記のお電話番号またはメールアドレスより、ご連絡いたします。
(土日祝日を含む場合は、その翌日にご連絡いたします。)
電話:082-830-3336
メール:onoda@igl.or.jp
@igl.or.jpのメールアドレスが受信できるよう、お願いいたします。
【勤務地】
〒734-0047
広島県広島市南区本浦町334-12
特別養護老人ホーム ナーシングホーム信愛の郷
(アクセス)広電バス4番仁保車庫または向洋新町行き「仁保姫神社入口」下車
★2023年春オープンのオープニングスタッフ
既存施設だと他のスタッフの仲の良さになじめるか不安なんてことも。
ナーシングホーム信愛の郷なら全員が同時スタートのオープニングスタッフなので、そんな心配はありません。
【仕事内容】
特別養護老人ホームの厨房での調理補助のお仕事です。
※扶養内勤務可能!
IGLナーシングホーム信愛の郷は、特別養護老人ホームです。
自然環境に恵まれた施設で、家庭的な雰囲気のもと、お一人おひとりの生活暦や価値観等を大切にし、その人らしい暮らしをささえます。
お食事も大事な要素です。おひとりおひとりの状況に合わせ、栄養管理された美味しく、多様性のあるお食事を提供することによってみんなを笑顔にできる、そんなやりがいのあるお仕事です。
**勤務開始時期について**
・ナーシングホーム信愛の郷の開設時期は2023年春を予定しています。
**職場環境**
IGLには、20~60代まで幅広い年齢層のスタッフが在籍。チームで業務を行っているため、お互いを尊重し、助け合う風土があります。
当部門は主にグループ内施設の給食事業を担っています。
2023年春にグループとして4つ目の特別養護老人ホーム「IGLナーシングホーム信愛の郷」を開業することとなりました。
本求人では、IGLの新たな歴史をつくり、施設運営の柱となって頂く給食部門のオープニングスタッフを募集します。
【ご応募後の流れ】
ご応募いただいた3日以内に下記のお電話番号またはメールアドレスより、ご連絡いたします。
(土日祝日を含む場合は、その翌日にご連絡いたします。)
電話:082-830-3336
メール:onoda@igl.or.jp
@igl.or.jpのメールアドレスが受信できるよう、お願いいたします。
【勤務地】
〒734-0047
広島県広島市南区本浦町334-12
特別養護老人ホーム ナーシングホーム信愛の郷
(アクセス)広電バス4番仁保車庫または向洋新町行き「仁保姫神社入口」下車
求める人物像
料理の好きな方
お近くで空いた時間を有効に使いたい方
やりがいのある仕事に興味のある方
協調性のある方
立ち仕事が苦にならない方
お近くで空いた時間を有効に使いたい方
やりがいのある仕事に興味のある方
協調性のある方
立ち仕事が苦にならない方
募集要項
職種 | 【広島市南区】オープニングスタッフ/調理・調理補助スタッフ |
---|---|
雇用形態 | アルバイト・パート |
試用期間 | 3ヶ月(条件変更なし) |
就業時間 | 5:30~19:30の間で3~7時間勤務 |
休憩時間 | 0~60分 |
時間外 | なし |
賃金 | 時給:950~1100円 |
賞与 | 無 |
待遇 | ■各種社会保険完備⇒労働時間数により、社会保険加入 ■マイカー通勤可能(無料駐車場あり) ■賄いあり |
休日 | 休日についてはご相談ください。シフト制 ■有給休暇 採用から6ヶ月経過後に出勤日数により付与 |
年間休日数 | ※応相談 |
育児休業取得実績 | あり |
学歴 | 不問 |
必要な経験等 | 調理、調理補助の経験者優遇 |
必要な資格 | 不問 |
就業場所 | 広島県 |
沿線・最寄駅 | 広電バス4番仁保車庫または向洋新町行き「仁保姫神社入口」下車 |
転勤 | 転居を伴う転勤なし |
加入保険等 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 *時間数による |
通勤手当 | あり(最大5万円/月) |
採用人数 | 7名 |
応募受付電話番号 | 082-830-3336 |
選考方法 | 面接(1回)を行います。 |
選考結果通知 | 面接から10日以内に電話または郵送にてご連絡します。 |
応募書類等 | 履歴書(写真付)をご持参ください。 |
選考日時 | 随時 |
企業情報
企業名 | ![]() |
---|---|
代表者名 | 永見 憲吾 |
所在地 | 広島県広島市安佐南区上安6-31-1 |
事業内容 | 福祉 |
成立年月 | 1980年10月 |
電話番号 | 082-830-3411 |